ほうじょう歯科医院新日本橋のブログ
3月17日の歯内療法症例検討会にて
投稿日:2019年2月1日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
3/17の東京医科歯科大学の先生方の症例検討会で初参加なのにも関わらず、発表させて頂けることになりそうです! 200名の歯内療法医の先生方の前で発表するなんて一度もないので今から恐怖しかないです・・・ 私はアメリカ歯内療 […]
飲酒は麻酔を効きにくくさせるか
医院の棚を変えました(^^♪
本日は歯科医師会の集まりがあり、院長は19時から不在です
インフルエンザの予防に・・・
金曜の勉強会にて
根管治療の器具にはどんなものがある?
投稿日:2019年1月16日
カテゴリ:根管治療(歯の神経の治療)
根管治療で用いる器具には色々あります。 治療を受けている患者さんはどんなものが使われているのか気になる方も多いと思いますので、当院で用いている器具を治療の流れに沿って説明します。 ①麻酔・・・表面麻酔(綿にしみこませた物 […]
根管治療の失敗とは
投稿日:2019年1月15日
カテゴリ:院長ブログ 根管治療(歯の神経の治療)
成功か失敗の線引きは難しいですが、根管治療の目的(Tropeら)によると、 「根尖性歯周炎の治療と予防」と定義されていますので、失敗は 「根尖性歯周炎になってしまった症例」と定義して問題ないでしょう。 このような状態を根 […]