圧排糸と型どり|東京日本橋の歯医者|ほうじょう歯科医院新日本橋

新型コロナウイルス対策と患者様へのお願い

マイクロスコープ/歯科用CT等を駆使した精密治療

歯を抜かない歯内療法

お問い合わせ・ご相談

予約変更の再は診察券番号もお伝えください

03-6262-3646

東京都中央区日本橋本町4-1-1 加島商館ビル2F

圧排糸と型どり

投稿日:2022年3月3日

カテゴリ:院長ブログ

近年、光学印象という、光で型をとる方法が注目されております。

従来は寒天やシリコンを用いて型を取る方法が一般的ですが、寒天やシリコンはどうしても歪む可能性が否めないという側面があります。

それに比べ、光学印象は素材のゆがみは原則ないと考えられます。

ほうじょう歯科医院でも、トリオスという光学印象のシステムを取り入れ頑張っていますが、どうしてもシリコンに頼らないといけない場面があります。

圧排糸と呼ばれる糸を入れます。

一本目は黒いものを、2本目は緑のものを使います。

歯肉の奥までシリコンが流れていますね。

前歯の様な、歯肉の下まで型を取りたいときはどうしてもシリコンのほうが精度が高いと思われます。

また、ジルコニアの表面にポーセレンを焼き付ける被せ物は模型上での作業が必要なため、シリコンを使う必要があります。

まだまだ、すべての症例で光学印象を使うことができないのはすべての歯科医師共通の悩みといえます。

患者さんの中には、「どうして光学印象を使ってくれないのだろう」と疑問に感じた方もいらっしゃるかと思いますが、ケースバイケースで、まだシリコンで型を取るほうが良い場面があるんですね。

 

トップへ戻る