昨日は同級生が講師を務める歯内療法の勉強会に行ってきました|東京日本橋の歯医者|ほうじょう歯科医院新日本橋

新型コロナウイルス対策と患者様へのお願い

マイクロスコープ/歯科用CT等を駆使した精密治療

歯を抜かない歯内療法

お問い合わせ・ご相談

予約変更の再は診察券番号もお伝えください

03-6262-3646

東京都中央区日本橋本町4-1-1 加島商館ビル2F

昨日は同級生が講師を務める歯内療法の勉強会に行ってきました

投稿日:2014年6月30日

カテゴリ:院長ブログ

昨日はバイト先で仕事が終わった後、調布で働いている、歯内療法(神経の管の治療のことです)マニアの友達の講演があり、熱い時間をバイト先の先生方と過ごしました。

私が1年コースに通っていた石井宏先生の元で働いていただけあり、かなり論文を読み込んでいて、とてもいい刺激になりました。

歯内療法好きの先生って、歯の話しすると止まらなくて(私も含め)最後は、最年長の先生が収集つけるために〆てくれるほどの熱い論議がなされていました。

友達が再三言っていたことなのですが、日本の保険診療で、ラバーダムをして、アメリカやヨーロッパ並みの水準で歯内療法を行うのは難しい。保険診療で、根管治療が適応されている国は往々にして虫歯の罹患率が高い、ということでした。

私は、保険診療でラバーダムとマイクロスコープをすべての症例で行っています。

正直、今は全く採算は合いませんが、長い目で当院で、しっかり治療を終了させた患者さんに定期的に、当院の予防プログラムを受けて頂いて、欧米並みの水準で予防していけるようになったら何とか経営的にもやっていけるような気がするんですよね。何より患者さんの為になるし。

最近、このブログは、仲間の歯医者さんが良く読んでくれていることを知り、すごく勇気付けられました。何かで、有益な情報を得たら、バシバシ書いていきたいので、今後ともよろしくお願いいたします<m(__)m>

トップへ戻る